会の活動

手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会

これまでの主な活動内容を、年度別、内容別に紹介します。

■年度別

2018年度の活動アルバム
2017年度の活動アルバム
2016年度の活動アルバム
2015年度の活動アルバム
2014年度の活動アルバム
2013年度の活動アルバム
2012年度の活動アルバム
2011年度の活動アルバム
2010年度の活動アルバム
2009年度の活動アルバム
2008年度の活動アルバム
2007年度の活動アルバム
2006年度の活動アルバム
2005年度の活動アルバム
2004年度の活動アルバム
2003年度の活動アルバム
2002年度の活動アルバム
2001年度の活動アルバム
2000年度の活動アルバム
1999年度の活動アルバム

■内容別

※講師の所属等は実施当時のものです。

                               
分類項目実施日参加人員
1)シンポジウム
 「手賀沼が海だった頃」
会場:柏中央公民館
講師:遠山成一氏(千葉城郭研究会事務局長)、川尻秋生氏(千葉県立中央博物館上席研究員)、鈴木哲雄氏(千葉県史執筆員)、中山文人氏(松戸市立博物館学芸員)
司会:鈴木英夫氏(千葉歴史学会会員、当会顧問)
1999.6.1375人
 「松ヶ崎城と街道(みち)−中世柏地域の陸上交通−」
会場:柏中央公民館
講師:中山文人氏(松戸市戸定歴史館学芸員)、間宮正光氏(山武考古学研究所主席研究員)、井上文男氏(柏市教育委員会文化課文化財担当)、遠山成一氏(千葉城郭研究会事務局長)
司会:鈴木英夫氏(國學院大學講師、当会顧問)
【案内】  【写真】
2004.11.28141人
2)講演会
 「柏・松ヶ崎と古代の東海道」
会場:柏中央公民館
講師:高田淳氏(元柏市執筆委員)
2000.1.2950人
 「房総の中世城館跡と松ヶ崎城跡」
「松ヶ崎の歩み−江戸時代以降の松ヶ崎城址」
会場:スタジオWUU
講師:遠山成一氏(千葉城郭研究会事務局長)、鈴木英夫氏(千葉歴史学会会員、当会顧問)
2000.7.268人
 「手賀沼が海だった頃―写真で見る松ヶ崎城址」
会場:千葉県民プラザ
講師:鈴木英夫氏(千葉歴史学会会員、当会顧問)
2000.11.2539人
 「戦国時代東葛・柏地域−北条と上杉の争いと小金城主高城氏」
会場:スタジオWUU
講師:中山文人氏(松戸市立博物館学芸員)
2001.1.2853人
 「水辺の城を考える―柏・松ヶ崎城の性格を知るために」
会場:スタジオWUU
講師:佐脇敬一郎氏(元柏市史編さん委員会参与)
2001.4.1545人
 「手賀沼とその周辺の歴史」
会場:スタジオWUU
講師:大関隆次氏(元柏市史編さん室長) 【案内】
2001.7.847人
 「未来に向けての文化遺産の保存」
会場:スタジオWUU
講師:伊藤延男氏(東京国立文化財研究所名誉研究員)
2001.9.245人
 「江戸内湾と香取の海」
会場:柏市野村証券ホール
講師:峰岸純夫氏(文化庁文化財保存検討委員・中央大学教授)、中山文人氏(戸定歴史館学芸員)、鈴木英夫氏(千葉歴史学会会員、当会顧問)
2002.7.7120人
 「手賀沼干拓の虚実」
会場:エステコート北柏集会場
講師:中村勝氏(元東葛飾高校教諭・千葉経済大学短期大学部講師)
2003.3.1627人
 「松ヶ崎城と周辺地域のあゆみ」
講師:鈴木英夫氏(千葉歴史学会会員、当会顧問)
2003.5.14 
 「野馬土手は泣いている」(YUUと共催)
講師:青木更吉氏(著述家、元小学校教師)  【案内】
2003.9.27 
 −北柏駅周辺遺跡群をめぐって?− 中馬場遺跡の発掘調査からみえる中世世界
会場:野村ホール
講師:簗瀬裕一氏(房総中近世考古学研究会)、井上文男氏(柏市教育委員会文化財担当)
【案内】  【内容】
2005.10.16 
 「小金牧の開墾−北総の夜明け前」(主催:当会、後援:柏市教育委員会、松戸市教育委員会)
会場:柏市中央公民館5階講堂
講師:中村勝氏(柏市史編纂委員)
【案内】  【内容】
2007.4.2367人
 「軍隊・兵士と柏」
会場:ふれあいちば県民センター中研修室1
講師:上山和雄氏(國學院大學教授)
【案内】  【内容】
2008.4.2741人
 「これまでの松ヶ崎城とこれから」
会場:柏市中央公民館 4F 集会室1・2
講師:吉田敬氏(柏市教育委員会学芸員)
【内容】
2009.4.2920人
 「保存運動と歴史からみた東葛の城と松ヶ崎城」
会場:柏市中央公民館 5F 講堂
講師:田嶋昌治氏(東葛の地域史研究家)
【案内】 【内容】
2010.4.2990人
 「近代の手賀沼干拓と吉田甚左衛門」
会場:さわやかちば県民プラザ 大研修室
講師:高野博夫氏(柏市教育委員会専任主幹)
【案内】 【内容】
2011.4.2461人
 「手賀沼流域の歴史と生活を語る」(後援:柏市・柏市教育委員会)
会場:柏市勤労会館 2F 会議室・研修室
講師:相原正義氏(中央学院大学講師、元北海道教育大学教授)
【案内】【内容】
2011.9.2560人
 「アジア・太平洋戦争期における戦争指導と民衆」
会場:柏市中央公民館 5F 講堂
講師:吉田裕氏(一橋大学教授)
【案内】【内容】
2012.4.22101人
 「豊四季開墾よもやま話」
会場:柏市中央公民館 5F 講堂
講師:末武芳一氏(豊四季歴史文化研究会)
【案内】 【内容】
2013.4.2166人
 「手賀沼地域の農業と漁業と人々の暮らし −洪水と農業、漁業史と漁業、ウナギ、行商−」
会場:柏市中央公民館 5F 講堂
講師:相原正義氏(中央学院大学講師、元北海道教育大学教授)
【案内】 【内容】
2014.4.2753人
 当会創立15周年記念講演と演奏の集い 講演1「松ヶ崎城の性格を考える」、講演2「伝承にみる手賀沼周辺の城」(後援:柏市教育委員会)
会場:柏市勤労会館 2F 会議室・研修室
講演1 講師:間宮正光氏(千葉県文化財保護指導委員)、講演2 講師:佐脇敬一郎氏(柏市史編纂委員会参与)
【案内】 【内容】
2014.11.964人
 「城の楽しみ方と関東の名城」(後援:柏市教育委員会)
会場:柏市中央公民館 5F 講堂
講師:萩原さちこ氏(城郭ライター・編集者)
【案内】 【内容】
2015.4.26143人
 「享徳の乱と柏地域」(後援:柏市教育委員会)
会場:柏市中央公民館 5F 講堂
講師:木下聡氏(東京大学大学院助教)
【案内】 【内容】
2016.4.1771人
 「中世の板碑と城郭 〜柏・白井地域を中心に」(後援:柏市教育委員会)
会場:柏市中央公民館 4F 集会室1・2
講師:小林茂氏(地域史研究家)
【案内】 
2017.4.2353人
 「車ノ前五輪塔と柏市大井地区の中世世界〜水上交通の視点から〜」
会場:パレット柏 ミーティングルームA・B・C
講師:間宮正光氏(千葉県文化財保護指導委員)
【案内】 
2017.9.3047人
 「縄張り図から見る中世城郭の実像と松ヶ崎城」(後援:柏市教育委員会)
会場:京北ホール
講師:田嶌貴久美氏(中世城郭研究会)
【案内】 【内容】 
2018.4.2258人
 「柏飛行場と航空部隊」(後援:柏市教育委員会)
会場:アミュゼ柏 プラザ
講師:森伸之(軍事史学会)
【案内】 【内容】 
2019.4.2980人
 会創立20周年記念講演と朗読劇の集い「中世城郭を探る 〜東葛から常総へ」(後援:柏市教育委員会)
会場:アミュゼ柏 プラザ
講師:間宮正光氏(日本考古学協会会員)、佐脇敬一郎氏(柏市史編さん委員会参与)
【案内】 【内容】 
2019.9.2284人
 「原胤昭と手賀原氏」(後援:柏市教育委員会)
会場:アミュゼ柏 プラザ
講師:高野博夫氏(柏市教育委員会)
【案内】 【内容】 
2020.10.1829人
 「千葉県北西部の戦争遺跡と戦時下の生活」
会場:会場:柏市中央公民館 5F 講堂
講師:森伸之(軍事史学会)
【案内】 【内容】 
2021.5.23
 「山城ガールむつみさんが語る城めぐりの魅力」
会場:アミュゼ柏 クリスタルホール
講師:山城ガールむつみ氏(三浦一族研究会役員)
【案内】 【内容】 
2021.7.2280人
3)出版等
 「手賀沼が海だった頃―松ヶ崎城と中世の柏北域」(たけしま出版) 1200部販売
 「柏の歴史遺産 松ヶ崎城跡」DVD(映像制作:株式会社秀岳)2012.7柏市に約50部、千葉県立図書館に3部寄贈他
 手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会15周年記念会誌(印刷:総合印刷新報社)2014.11千葉県立図書館に3部寄贈他
4)絵馬に関するイベント
 消失した絵馬を画像で再現し講演会
会場:スタジオWUU
講師:鈴木英夫氏(千葉歴史学会会員 当会顧問)
2000.1.1548人
 消失した絵馬のうち大絵馬1点と中絵馬10点を原寸大に再製・展示
会場:柏中央公民館
2001.10.21来場者315人
 再製した絵馬プリントを一般に貸し出し、パンフレット作成2002.4 
5)踏査・見学会
 「古代東海道を歩こう」 松戸〜柏〜我孫子
説明:高田淳氏(元柏市史執筆委員)
2000.10.15
2000.11.12
90人
 松ヶ崎城見学会1999.10.1650人
 松ヶ崎城見学会2000.3.535人
 松ヶ崎城踏査
津田芳夫氏(総南文化財センター)
2000.5.22 
 松ヶ崎城踏査 自然環境グループ2001.6.30 
 松ヶ崎城見学会 確認調査の説明を兼ねて2002.10.2635人
 城跡めぐり 松ヶ崎城〜根戸城2001.11.2519人
 花野井 香取神社本殿2002.4.7 
 松ヶ崎城見学会2003.4.19 
 松ヶ崎城見学会2003.5.11 
 「古代東海道を検証する」 市川−松戸−柏−我孫子
説明:高田淳氏(元柏市史執筆委員)  【内容】
2003.11.1625人
 沼南町(大井・箕輪)遺跡ウォーク  【案内】   【内容】2004.2.2217人
 松ヶ崎城の現地案内
調査の結果説明会
2004.4.1160人
52人
 大松遺跡(柏市小青田)見学会
県文化財センター主催
2005.5.284人
 追花(おっけ)遺跡(旧沼南町)見学会
柏市教育委員会、山武考古学研究会主催
2005.5.295人
 花野井の歴史散策 【案内】 【内容】2006.4.23 
 松ヶ崎城見学会 【内容】 2006.10.840人
 手賀沼沿岸 鷲野谷の歴史散策 【内容】 2007.3.418人
 北小金の史跡めぐり−根木内城跡・小金城跡など 【内容】 2008.1.2030人
 松ヶ崎城跡見学会【内容】 【城跡の植物】 2009.6.1475人
 手賀の歴史散歩【内容】  2010.11.2718人
 高田・篠籠田の歴史散歩(歴楽講座の一環) 【資料(PDF版)】 2011.10.2323人
 呼塚遺跡の見学(柏市教育委員会渡辺学芸員のご案内にて) 【写真】2011.11.2611人
 篠籠田西光院・三匹獅子舞と地主神社見学(歴楽講座の一環) 【写真】2012.8.1622人
 ロケット戦闘機秋水地下燃料庫見学(花野井にて・歴楽講座の一環) 【見学コース案内図】2013.8.2431人
 柏飛行場跡見学(歴楽講座の一環) 【案内】  【見学コース案内図】  【資料】2014.10.1620人
 小金城跡と周辺史跡の歴史散歩(歴楽講座の一環) 【案内】  【内容】    2015.5.2423人
 松ヶ崎城跡と周辺の歴史散歩(歴楽講座の一環) 【案内】 2015.6.2832人
 根戸城跡と周辺の歴史散歩(歴楽講座の一環) 【案内】 2016.6.2653人
 ロケット戦闘機秋水地下燃料庫 花野井・大室(歴楽講座の一環) 【案内】 2016.10.2319人
 歴史散歩「小金東漸寺から根木内城跡」(歴楽講座の一環) 【案内】 【写真】2017.1.2928人
6)研究者を招いて勉強会
 木原啓吉氏を囲んで (社)日本ナショナル・トラスト協会副会長
会場:スタジオWUU
2000.5.1112人
 岩瀬徹氏を囲んで 千葉県立中央博物館友の会会長(植物学)
会場:スタジオWUU
2000.10.1910人
7)地元の人から聞き取り
 松ヶ崎香取神社の秋祭り取材1999.10.17 
 鈴木家を訪ねて2000.2.95人
 根元家を訪ねて2000.3.134人
 丸山家、高野山家を訪ねて2000.11.142人
 布施弁天住職 牛田秀一さんを訪ねて2000.12.28人
 箕輪の旧家と周辺を訪ねて(歴楽講座の一環)2011.1.3021人
 松丸家を訪ねて(花野井)2012.3.42人
 松丸さんに聞く、花野井の今昔(歴楽講座の一環・吉田邸にて)2012.3.1824人
 八千代市富澤家の聞き取り2012.7.74人(当会3人)
 柏飛行場・フィリピン戦線の聞き取り(陸軍飛行第一戦隊元大尉・機関工手など6名の方々より・市川市真間にて)2012.10.68人(当会3人)
 ロケット戦闘機秋水元搭乗要員の聞き取り(海軍第三一二航空隊元中尉の方より・柏市高柳にて)2013.3.166人(当会4人)
 第四航空教育隊所属元兵士の聞き取り(巣鴨にて)2018.4.74人(当会2人)
8)バザー参加
 手賀沼ジャズフェスティバル・フリーマーケット参加
売上:47,000円
2001.8.19 
 手賀沼ジャズフェスティバル・フリーマーケット参加
売上:約20,000円
2002.8.18 
 松葉子どもフェスティバル・バザー参加
売上:約2,000円
2002.10.20 
 手賀沼ジャズフェスティバル・フリーマーケット参加
売上:18,045円
2003.8.24 
 柏市民活動フリーマーケットぽかぽか市2011参加
売上:7,500円
2011.11.23 
 柏市民活動フリーマーケットぽかぽか市2015参加
売上:8,290円
2015.11.22 
9)松ヶ崎城整備・保存
 清掃1999.10.30
2003.3.16
 
 「松ヶ崎城址及び周辺森林の保存のお願い」を柏市長に要請2002.6.3 
 「松ヶ崎城址と周辺森林の保存」に関する署名活動2002年11月から 
 「松ヶ崎城址と周辺森林の保存」に関する請願書を柏市議会に提出2004.2.27 
 
請願の趣旨2が建設委員会で採択
2004.3.16 
 
請願の趣旨1が教育経済委員会で採択
2004.3.17 
 
請願が柏市議会本会議で採択
2004.3.19 
 柏市教育委員会文化課文化財担当の方と松ヶ崎城跡の看板設置2004.7.3 
 松ヶ崎城清掃
植物観察会
2005.6.1912人
 松ヶ崎城清掃  【内容】2005.11.68人
 松ヶ崎城清掃、たこ焼き懇親会  2006.6.3 
 松ヶ崎城跡の東斜面に看板(横断幕)を設置 【内容】2006.7.16 
 松ヶ崎城跡清掃&忘年会 【内容】2006.12.911人
 松ヶ崎城跡遺跡破壊に対し、地権者、柏市長、教育長、文化財保護委員会会長に工事即時中止の要望書提出 【声明】  【要望書】2008.5.17-18 
 文化財保護委員会より「5/19に保存についての緊急提言を柏市に提出」した旨の回答 【文化財保護委回答】2008.5.22 
 柏市が地裁松戸支部に仮処分申請、事態悪化を受け、北柏駅南北2カ所で、ビラ巻き 2008.5.30 
 柏市副市長、生涯教育部長、文化課長と会い、地権者の確約書を添付した期限付き第2次要望書を提出 【第2次要望書】2008.6.3 
 現状調査のため、当会独自に簡易測量 (その後年末までに地権者、柏市で保護について合意) 当日の様子>>>2008.8.1210人
 今までの経緯について声明を発表 【声明】2009.2 
 市民セミナー「松ヶ崎自然塾」 【案内】2009.10〜12の計5回20人
 北から東側斜面に河津桜を市民里親で植樹 ⇒ 募集のチラシ(PDF版)>>> 2010.3.1250人以上
 植樹樹木の目録等を柏市に贈呈  ⇒ 今回の植樹について>>>  ⇒ 植樹樹木目録等贈呈式>>> 
2010.3.310人
 植樹里親記名板除幕式 【内容】 2010.7.4100人以上
 シンボルツリー植樹(ロータリークラブご協力にて廃材のチップ化作業も) 【内容】 2011.3.2730人以上
 松ヶ崎城跡植物観察会(希少植物の囲い込み作業も) 【案内】 【内容】2011.7.16約15人
 松ヶ崎城跡で除染作業 【内容】  2011.11.2020人以上
 松ヶ崎城跡で植樹式 【内容】  2012.3.25約80人
 松ヶ崎城跡植物観察会(希少植物の囲い込み作業も) 【写真】2012.7.710人以上
 松ヶ崎城跡に植物看板設置(柏自然ウォッチャーズの皆さんと) 【写真】2013.3.1511人(当会は4人)
 バス通りから見える場所に「松ヶ崎城跡」看板設置、除幕 【内容】2014.11.1620人以上
 松ヶ崎城跡清掃2015.12.312人(当会1人)
 松ヶ崎城跡植物看板修繕2016.1.91人
 松ヶ崎城跡希少植物の囲い込み作業&簡易除草 【写真】2016.7.109人
 松ヶ崎城跡の木切れ、廃材の整理&清掃 【写真】2016.11.136人
 カシニワ・フェスタ/松ヶ崎城跡見学会 【写真(受付)】2017.5.2040人
 松ヶ崎城跡仮樹名板設置2018.5.132人
 カシニワ・フェスタ/松ヶ崎城跡見学会 【写真1】【写真2】【写真3】【写真4】2018.5.2035人
 松ヶ崎城跡植樹看板、樹名板設置 【写真1】【写真2】2018.9〜2018.10.312人
10)社会貢献活動・寄付
 東北関東大震災義援金の募金(22,008円を日本赤十字社を通じて寄付)2011.3.27 
 高射砲第二連隊の歩哨舎などの公園移設・保存に関して寄付 (40,585円集まり、柏市に寄付)⇒ 募金のチラシ >>> 移設の様子はコチラ >>>寄付:2012.11
移設:2012.12.27
 
11)会報発行
 会報の頁へ   会報各号の内容をご参照2000.9.1 
12)地域史を話す会、歴楽講座
 地域史を話す会の頁へ   各回の内容をご参照2004.2.8〜2006.4.2
20回開催
 
 歴楽講座の頁へ   各回の内容をご参照2010.5.30〜
(2016年度末時点)63回開催
(2016年度末時点)
のべ1,873人
13)地域イベント(祭りを含む)
 Jコム番組の公開収録(そごう柏本館1階ミレニアムコート)
放映:12月16日〜31日
2003.11.29 
 柏市民活動フェスタ (JR柏駅Wデッキにて 城跡模型の展示、書籍類の販売、焼鳥販売)
期間:2007年5月13日(日)10時から17時 【写真】
2007.5.13 
 第一回松ヶ崎城まつり(松ヶ崎城跡にて演奏、演武、演歌、見学会、花卉・野菜などの販売、書籍類の販売)
期間:2009年11月15日(日)10時から16時 【案内】 【内容】
2009.11.15約330人
 第二回松ヶ崎城まつり(松ヶ崎城跡にて演奏、演歌、見学会、コーヒー、野菜などの販売、書籍類の販売)
期間:2010年11月14日(日)10時から15時 【案内】 【内容】
2010.11.14約300人
 第三回松ヶ崎城まつり(松ヶ崎城跡にて演奏、演歌、見学会、コーヒー、野菜などの販売、書籍類の販売)
期間:2012年11月18日(日)10時から15時 【案内】 【内容】
2012.11.18約300人
 第四回松ヶ崎城まつり(松ヶ崎城跡にて演奏、演歌、見学会、コーヒー、野菜などの販売、書籍類の販売)
期間:2013年11月24日(日)10時から15時 【案内】 【内容】
2013.11.24約250人
 第五回松ヶ崎城まつり(松ヶ崎城跡にて演奏、見学会、コーヒー、野菜などの販売、書籍類の販売)
期間:2014年11月16日(日)10時から15時  【内容】
2014.11.16約300人
 第六回松ヶ崎城まつり(松ヶ崎城跡にて演奏、見学会、絵本などの販売)
期間:2015年11月15日(日)10時から15時  【内容】
2015.11.15約100人(雨の影響)
 第七回松ヶ崎城まつり(松ヶ崎城跡にて演奏、お囃子・獅子舞、見学会、絵本などの販売)
期間:2016年11月20日(日)10時から15時  【案内】 【内容】
2016.11.20約250人
 出前松ヶ崎城まつり(柏市民活動フェスタ・パレット柏会場にてエレキギター演奏、三味線がたり)
期間:2016年11月23日(祝・水)12時半から14時半  【案内】 【内容】
2016.11.23約20人
 第八回松ヶ崎城まつり(松ヶ崎城跡にて演奏、お囃子・獅子舞、見学会、絵本などの販売)
期間:2017年11月19日(日)10時から15時  【案内】 【内容】
2017.11.19約250人
 第九回松ヶ崎城まつり(松ヶ崎城跡にてお囃子・獅子舞、昭和歌謡、見学会、絵本などの販売)
期間:2018年11月18日(日)10時から15時  【案内】 【内容】
2018.11.18約250人
14)総会
 第1回 2000年度総会2000.4.1636人
 第2回 2001年度総会2001.4.1527人
 第3回 2002年度総会2002.4.7 
 第4回 2003年度総会2003.4.2917人
 第5回 2004年度総会2004.4.1124人
 第6回 2005年度総会2005.4.24 
 第7回 2006年度総会2006.4.23 
 第8回 2007年度総会2007.4.2216人
 第9回 2008年度総会2008.4.2714人
 第10回 2009年度総会2009.4.2910人
 第11回 2010年度総会2010.4.2911人
 第12回 2011年度総会2011.4.2415人
 第13回 2012年度総会2012.4.2214人
 第14回 2013年度総会2013.4.2114人
 第15回 2014年度総会2014.4.2710人
 第16回 2015年度総会2015.4.2612人
 第17回 2016年度総会2016.4.1711人
 第18回 2017年度総会2017.4.2310人
 第19回 2018年度総会2018.4.2210人
 第20回 2019年度総会2019.4.2910人